公開日:2024/07/28
☀️おはようございます。
セミがジイジイ 鳴いております。
ミンミンではないのは、クマゼミだからでしょう。
ある出版社の広告からのお話
「今から約170年前、
日本に黒船が来航した当時、
勝海舟は31歳
西郷隆盛は27歳
吉田松陰は24歳
坂本龍馬は19歳
福沢諭吉は19歳
大隈重信は17歳
高杉晋作は15歳
伊藤博文は13歳でした。
この若者たちが、
「これは日本の危機だ」と立ち上がったことで列強の属国とならず独立国として今の日本が存在しています。
当時の若者はなぜ、未曾有の国難に瀕しても心が折れず、冷静な判断で危機に対応できる程の人格を確立できていたのでしょうか。」
🌿🌿🌿🌿🌿
というお話がありました。当時の人は朱子学や武士道を学んでいたことがあるでしょう。
そして階級制度で押さえつけられた下級武士は鬱屈がパワーとなってた面もあるでしょう。
そして、私が思うのは昔の人は自然なものを食べていたから、パワーがあった。😤
今70代の方は大学生の時に、
🇯🇵🇺🇸日米安保闘争などではデモを繰り広げました。パワーがありました。
それに比べて、今の若い人が政治にあまりに無関心なのは食べ物が不自然でパワーがでないからのように気がします。
本当に多くの方がワクチン接種によって命を落としたり重症化しています。しかしこうした情報は統制されています。
これは、今、日本の危機であることは明白です。
時代は進んだとはいえ、実は世界で戦争が絶えることなく起きています。
残念ながら、所詮、人間社会というものはこういうものなのだろう、と私は感じています。
死の商人の商材は、武器から薬品へと変わっているようです
ワクチンや抗がん剤の被害はひどいものです。
皆様、どうぞある程度の危機感を持って世の中を眺めてください。
🙏🙇♂
そうすることで、無用な被害を受けることなく、快適な日々を過ごすことが可能となります。💕🌿
💖
今日も皆様にとって
素晴らしい
1日でありますように✨